天然水の水割り

共感と批判と肯定と否定と受容を求めて綴ります。

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

3月分 メモ

メルボルン生活は最後の最後にゼロになりました。ゼロになれました。都市移動によって物理的に心機一転できるという未来が、身に付けた全てを捨てることを助けてくれました。もちろん、捨てたものの中には寂しさも、憎しみも、自己嫌悪も、恐怖もありました…

ひとに面白がられるには「アクション」ではなく「リアクション」だ

最近、沢木耕太郎の『旅する力』という本を読んだ。これは同著『深夜特急』の外伝的なもので、深夜特急の旅に出たいきさつや後日談、彼にとっての旅とは一体何か、などが書かれている。なかなか面白く、学びも多かったのだが、その中でもある一文が僕の心を…

無料のランチを食べられる店には「恐怖」が渦巻いていた

貧乏飯、といえば何を思い浮かべるだろうか? 大学生をしていた頃の僕にとってそれは納豆ごはんだったし、高校生にとってのそれはサイゼリヤのミラノ風ドリアかもしれない。社会人にとっては自家製のサンドウィッチかもしれないし、中学生にとってのそれはコ…

カンボジアの事件について、犯人と同じ日本人として思うこと。

こんにちは。みさきです。 最近、僕のTLを騒がせるような大きい事件がありました。そこで考えたことを綴ります。 その事件とは、カンボジアで日本人男性二人が現地のタクシー運転手を強盗殺人したというもの。多額の借金を抱えていた二人は奪ったタクシーで…

移り住んだ6個の住まいに点数をつけて評価してみた・後編

こんにちは。みさきです。 この記事は前回の続きになります。評価基準や方法なども書かれてますので先に読んで頂けると幸いです。 misakessay.hatenablog.com さて、前回は3個評価して終わったので、後編となる今回も3個評価したうえで全体的な感想を書い…

移り住んだ6個の住まいに点数をつけて評価してみた・前編

こんにちは。ワーホリ4か月目のみさきです。 今月でメルボルンを離れる僕は、4か月のうちに5回も引っ越しをしました。つまり6件のおうちに住んだわけで、一時的にミニマリストになって酸いも甘いも噛み分けたわけです笑 そこで今回の記事は、メルボルン…

ワーホリにきて鬱っぽくなった話

こんにちは。みさきです。 タイトルの通り今回は少し暗い内容になりますが、率直に自分の思いを綴っていきます。ワーホリにきて四か月が経とうとしています。僕のビザは八月いっぱいで切れるので、折り返しになりますね。この四か月はずっとメルボルンにいて…

メルボルンで無料でできること。貧乏人の方はぜひ。

こんにちは。みさきです。もうすぐメルボルンで暮らし始めて四か月になります。短期間しか住んでいないのに言えた口じゃないですが、メルボルンは性に合いませんでした笑 みんなギラついて見えるのと、情報量が多くてストレスがかかってしまうのです。渋谷の…